physpolyglot

主にPC関連の自分用メモのうち、役立ちそうなものを共有します。

Viva! Markdown!

Markdown目当てではてなブログに乗り換えた

Bloggerを使っていたが、 はてなブログではMarkdown記法が使えるということで乗り換え。

MarkdownについてはGoogle先生に聞けばいくらでも出てくるので Markdown自体については気が向いたら書くことにして、 とりあえず現在の自分のMarkdown環境でもまとめてみる。

私の Markdown 環境

エディタ

Emacs (markdown-mode with howm)

Multimarkdownには対応してないけど、構文強調してくれるし、 必要最低限の機能は使えるので十分。
Emacs上で書けるのが大きい。
markdown-modeはEmacs標準のpackage.elで簡単に導入できる。
Emacs Markdown Mode

howmは文書管理に使っている。
勝手に文書を生成してディレクトリにまとめておいてくれるのが良い。
howmのディレクトリはDropbox内にして、今使ってるすべての計算機で共有。
howm: Hitori Otegaru Wiki Modoki

ビューワ

Marked

MacでMarkdown使ってる人には不可欠と思うほどの神アプリ。
編集機能は無く、閲覧するだけだけど、 文書を変更すると自動的に画面を更新してくれる。
つまりエディタを自由に選べる!

Emacsを使う場合、

(defun markdown-preview-file ()
  "run Marked on the current file and revert the buffer"
  (interactive)
  (shell-command
   (format "open -a /Applications/Marked.app %s"
       (shell-quote-argument (buffer-file-name))))
)
(global-set-key "\C-cm" 'markdown-preview-file)

こんな感じで.emacsに書いてあげるとEmacsからC-c mでMarkedを呼び出せる。
一旦呼び出したら保存するたびに勝手に更新してくれるので最高。
cf. Marked Bonus Pack (scripts, commands and bundles) / How-to, tips and tricks / Knowledge Base - Marked Support

というわけで

この環境でMarkdownを研究に遊びに使っていきます。 いつまで続くかなー。